令和2年度、新入団者歓迎中!
新入生の皆様、九州大学へのご入学おめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
これから始まる大学生活では学業に励まれる一方で、サークル活動も楽しんでみませんか?
そして、どうせやるなら今までやったことのないことにチャレンジしてみませんか??
そんな貴方に、九州大学男声合唱団コールアカデミーへの入団をお勧めします!!!
4月中は新歓イベントをほぼ毎日開催中です(詳細はコチラ) ヾ(´^ω^)ノ♪
これを読んでくれている人の中には、
合唱とか、音楽全般を今までやったことないから自身ない…( ´・ω・`)
もう一年生じゃないから、気が引けるなあ…(´・ω・` )
・・・と思っている方もいるかもしれません。
でも!
九大コールアカデミーなら大丈夫です!
実際、これまでの現役団員の90%以上は初心者です。
また二年生から入団した人は勿論、院生になって入団した人もいます!
でもそんな彼ら自らが主体となって切磋琢磨してよりよい音楽を追求し、
演奏会では終演後に多くのお客様からお褒めの言葉を頂いています!
そして60年を超える伝統を保ち発展し続けているのです!!
さぁ、それでは九大コールアカデミーの特徴・魅力をお伝えしていきます^^
九大コールアカデミーには、60年に渡り代々受け継がれてきた
「合唱だけにとどまらず、人間の幅を広げ、自治と自由を尊重する」
という気風があり、合唱や音楽を楽しむことのみならず、
ゲームやソフトボール、さらには俳句(!)に至る様々な活動を真面目に楽しくしています!
もちろん学業面も団内で過去問などの情報交換が活発に行われているので、サポートは万全です!
肝心の音楽活動は大学内にとどまらず、
地域の小学校や公民館への訪問演奏やプロオケとの共演(ベートーヴェンの「第九」など多数)、
はたまた全国各地の合唱団との合同演奏会(過去には海外公演も!)など、
多彩な活動ができるチャンスに恵まれています。
現在の練習は月・水・土の週3回で、練習時間は1回2.5~4時間です。
また、練習場所は主に
月・水は伊都キャンパスセンターゾーンの2104教室
土は主に周船寺教会
です。
練習開始・終了時間は時間厳守で時間の融通も効くので他の様々な活動(バイトetc.)との両立も可能です。
などなどなど・・・九大コールアカデミーの特徴・魅力は語ればキリがありません。
数多くの良い先輩に囲まれながら、
普通の大学生では経験できないたくさんの貴重な体験を
九大コールアカデミーで貴方も体験してみましょう!(≧▽≦)
最後にもう一度。
百聞は一見に如かず、です!
年齢不問!経験不問!
まずは一度、我々の新歓イベントに参加してみましょう!
心からお待ちしています!!!!!
新歓メールアドレス(スマートフォンからのアクセスのみ可):kcashinkan@gmail.com
新歓Twitter: https://twitter.com/KCA_shinkan2020
質問箱(合唱に関することじゃなくても受け付けてます!):https://peing.net/ja/kca_shinkan2020?event=0
最終更新:'20/3/28