九州大学男声合唱団コールアカデミーのページにようこそ!

九州大学男声合唱団コールアカデミーは1953年創設の九州大学公認の男声合唱団で、2020年に創立67周年を迎えました!
新着情報
第65回定期演奏会開催のおしらせ
日時:2021年1月16日(土) 開場13:00 開演14:00
場所:アクロス福岡シンフォニーホール

ご来場の皆様へのお願い
当演奏会開催に際しまして、コロナウイルスの感染防止対策として、以下のような措置を実施いたします。ご了承ください。
□入場時の制限
〇新型コロナウイルス感染予防のため、次に該当する方はご入場ができません。
① 入場時の体温が37.5度以上の方 ※会場入場口で検温を実施しております。
② 咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、頭痛、嘔気・嘔吐などの症状がある方。
③ 新型コロナウイルス感染症陽性とされた者との濃厚接触がある方
④ 過去 2 週間以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への訪問歴、及び当該在住者との濃厚接触がある方。
なお、①に該当した方は、別室にて再検温させていただきます。
〇社会的距離の確保のため、座席数を制限させていただきます。紙が貼ってある座席にはご着席なれません。
〇列に並ぶ際は1mほどの間隔をあけてお並びください。
〇入場時間は開演の1時間前より開場しております。入場時の検温等の手続がございますので、お早目のご来場をお勧めいたします。
〇会場入り口の所定の場所で手指消毒を必ずお願いいたします。
〇チケットの提示のみでご入場いただけます(退場時に半券を回収いたしますので切り取らずにお持ちください)。
□退場時の制限
〇出口付近での混雑を防ぐため、座席ごとに退場時間を指定させていただきます。
〇氏名・連絡先・座った席の番号の記載したチケットの半券を出口で回収いたします。
〇出演者への接触をできるだけ避け、速やかにご退出いただけますよう、よろしくお願いいたします。
□お客様へのお願い
〇感染発覚の際、迅速に感染源を特定するためにチケットに氏名・連絡先・座った席の番号の記載をお願いしております。
なお、ご家族でご来場の場合、連絡先の記入は代表者のみで構いません。
また、取得した個人情報は必要に応じて保健所等の公共機関へ提出する場合がございますが、ご了承ください。
〇お荷物のお預かり、プレゼントのお預かりは行いません。
〇当日券後購入の際は購入者の個人情報を確認させていただきます。
〇ブラボー等の声援は控え、拍手のみとしていただくようお願いします
〇楽屋口などでの出演者面会はご遠慮ください。
〇接触感染アプリ(COCOA)のインストールをお願いいたします。
〇高齢者(65才以上)や既往歴のある方など、重症化リスクの高い方は、来場にあたり十分な体調管理をお願いします。
〇接触感染防止のため不用意に自分の目・鼻・口を触らないようにお願いします(触れる前は必ず手指消毒をお願いします)。
〇会場内では、必ずマスクを着用し、社会的距離を確保するとともに、会話は必要最低限に留めるようお願いします。
〇トイレをご使用になる際は、他のお客様と十分な間隔(1m)をあけて整列するようご協力ください。トイレはホール外(アクロス福岡館内)もご利用できます。
〇交通機関や飲食店等の分散利用や、公演前後の交通機関利用時等における感染防止にご協力ください。
□出演者・スタッフの対策
〇スタッフはマスクを着用いたします。
〇すべての出演者、スタッフは検温を実施し、手指の消毒を徹底します。
活動再開のおしらせ
新型コロナウイルスの影響が比較的小さくなりつつあり、大学の制約も緩和された為、感染予防を怠ることなく現役生のみでの練習を再開しております(なお、制約により、OBの皆様におきましてはご参加を控えていただきますよう、よろしくお願い申し上げます)。
また、新入生の練習の参加もお待ちしております。詳細はこちら
新入生の皆さんへ
新入生の皆さん!合格おめでとうございます!
そしてこのサイトを見ていただきありがとうございます。はじめて来た方はこちら(新入団員歓迎中)をご覧ください
我々九大コールアカデミーは初心者から経験者まで様々な方を募っています。
そこで、新入生や「今年からなんかサークル入ってみようかなぁ」という方向けに新歓イベントを行います!
詳しいイベントの情報はtwitterではもちろん、こちらでも流していきます!是非参考にしてください!
皆さんとお会いできる日を楽しみにしています!!
九大コールアカデミー新歓アカウント:https://twitter.com/KCA_shinkan2020
コールアカデミー新歓メールアドレス:kcashinkan@gmail.com
最終更新日 '20/12/8